Stay Dream Hotel
visiting Japan you must know

日本旅行に必須知識

1. 日本に入国手続き Visit Japan web

  • 1. Visit Japan web は入国手続(入国審査、税関申告)及び免税購入に必要な情報を登録することができるウェブサービスです。
  • 2. 海外から入国される方のほか、日本に帰国される方も利用することができます。 入国手続に必要な情報を事前に登録し、入国手続時に二次元コードを提示することで、スムーズな入国手続が可能です。 また、外国人の方は、日本滞在中の免税購入時にも利用できます。
  • The new URL is https://services.digital.go.jp/en/visit-japan-web/.

2. 日本の通貨を用意

  • 1. 現金は欠かせないです。
  • 2. クレジットカードやQRコードで支払い方法はあるが、普及率は6割程度です。

3. 交通手段

  • 1. 東京や大阪など大都市は基本的に公共交通機関を利用します。
  • 2. 路上電車、地下鉄、モノレール、バス、タクシーがあります。
  • 3. レンタカーを利用することが可能です。車のハンドルは右にありますので、ご注意ください。
  • 4. SuicaカードまたはPASMOカードを購入したほうが電車乗りに便利です。
  • 5. 乗り換え情報:
  • (1) Japan Transit Planner
  • (2) Yahoo 乗り換え
  • (3) 東京の交通線路MAP

4. 交通カード

交通カードを購入すれば、公共交通を利用する時毎回チケットを購入する必要がないです。

  • 1. 2023年6月からSuicaカードとPASMOカードは購入できなくなりました。日本のクレジットカードを持っている方はアプリダウンロードすれば、利用可能です。
  • 2. 海外旅行者は空港からWelcome Suica または PASMO PASSPORT を購入してください。
  • 3. Welcome Suica と PASMO PASSPORTカードはどっちも28日間有効です。最大2万円チャージできます。電車や地下鉄やバスに乗れます。
  • 4. もし帰国時カードにお金が残っているなら、カードで空港で買い物に使ってください。
  • 5. 詳細情報:
  • (1) Welcome Suica: https://www.jreast.co.jp/multi/en/welcomesuica/
  • (2) PASMO PASSPORT: https://www.pasmo.co.jp/visitors/en/

5. トイレ

  • 1. すべてのトイレは無料です。
  • 2. コンビニのトイレを利用する前に店の方に声掛けしてください。
  • 3. トイレペーパーはトイレ内に置いてあります。
  • 4. トイレの衛生を維持するため、使用後水を流しましょう。

6. 煙草とお酒

  • 1. 20歳未満の方は煙草とお酒を購入、使用してはいけないです。法律違反になります。
  • 2. 東京では路上禁煙です。指定した場所にしか喫煙できないです。
  • 3. 喫煙後、必ず携帯灰皿等の灰皿に捨てる。 携帯灰皿はコンビニにて購入できます。
  • 4. お酒を飲み過ぎないよう、自律しましょう。
  • 5. お酒を飲んだら、絶対運転しないでください。

7. ゴミ分別

  • 1. ゴミは必ず分別してください。
  • 2. 資源ゴミ:ペットボトル、カン、ビン。
  • 3. 燃えるゴミ:一般生活ごみ、紙くず、衣類。
  • 4. 燃えないゴミ:金属・ガラス・陶磁器、靴。
  • 5. 粗大ごみ:1辺の長さは30cm以上、スーツケース。有料です。ホストに連絡してください。
  • 6. ペットボトル資源ごみは燃えるゴミに入れないでください。

8. 日本の電気コンセント

  • 1. 日本の家庭の電圧は110Vです。
  • 2. 電気コンセントのタイプはAです。電流最大値は15Aです。
  • 3. 事前に海外変換プラグを購入して持参してください。
  • 4. スマホ充電器はコンビニでも購入できます。